精選版 日本国語大辞典 「引き纏う」の意味・読み・例文・類語
ひき‐まつ・う‥まつふ【引纏】
ひき‐まと・う‥まとふ【引纏】
- 〘 他動詞 ハ行四段活用 〙
- ① 身につける。着る。巻きつける。からみつける。まとう。ひきまつう。ひきまつぶ。
- [初出の実例]「暑きなどにも、単衣など身にひきまとひつつ」(出典:成尋阿闍梨母集(1073頃))
- ② =ひきまとめる(引纏)
- [初出の実例]「諸軍を引纏(ヒキマト)ひて板橋駅に着せらる」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉九)
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...