引田町(読み)ひけたちよう

日本歴史地名大系 「引田町」の解説

引田町
ひけたちよう

面積:四八・一〇平方キロ

大川郡の東端、徳島県境の町。東北は播磨灘に面し、ループ状の海岸沿いに坂元さかもと馬宿うまやど・引田の浦が連なり、しろ(八二・三メートル)のある岬を隔てて安戸あど浦がある。漁業と農業の町。西は白鳥しろとり町、東から南は讃岐山脈を境に徳島県鳴門なると市・板野いたの板野町などに接する。総面積の七五パーセント強が山林。馬宿川・小海おうみ川が貫流するが水量に乏しく、町内には川股かわまたダム・千足せんぞくダムをはじめ、中小合せて約二〇〇の溜池が造られている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android