ひき‐つづき【引続】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 続くこと。続いていること。また、そのもの。つづき。
- [初出の実例]「却説(さて)、只今の引続きで御座います」(出典:落語・磯の白浪(1890)〈七代目土橋亭りう馬〉)
- [ 2 ] 〘 副詞 〙 間をおかずに行なうさま。すぐ続いて。続けざまに。
- [初出の実例]「発端一冊をまして二巻となし、そのあとへひき続(ツヅ)き木曾路の記行をもとむれども」(出典:滑稽本・東海道中膝栗毛(1802‐09)八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 