弥栄銀行(読み)やさかぎんこう

防府市歴史用語集 「弥栄銀行」の解説

弥栄銀行

 弥栄銀行は、1893年(明治31年)に徳地町八坂に設立されました。1922年(大正11年)に政府銀行合同奨励により華浦銀行[かほぎんこう]と合併し、創業24年の幕を閉じました。

出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む