張若虚(読み)ちょうじゃくきょ(その他表記)Zhang Ruo-xu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「張若虚」の意味・わかりやすい解説

張若虚
ちょうじゃくきょ
Zhang Ruo-xu

中国初唐詩人代表作『春江花月夜』は,劉希夷の『代悲白頭翁』とともに,盧照鄰駱賓王が発展させた長編七言歌行体のあとを継ぐ作品として有名。賀知章らと「呉中四士」と称された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む