張若虚(読み)ちょうじゃくきょ(その他表記)Zhang Ruo-xu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「張若虚」の意味・わかりやすい解説

張若虚
ちょうじゃくきょ
Zhang Ruo-xu

中国初唐詩人代表作『春江花月夜』は,劉希夷の『代悲白頭翁』とともに,盧照鄰駱賓王が発展させた長編七言歌行体のあとを継ぐ作品として有名。賀知章らと「呉中四士」と称された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む