出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
中国、初唐の詩人。幽州范陽(はんよう)(河北省涿(たく)県)の人。字(あざな)は昇之。幽憂子と号す。高祖の子の鄧(とう)王の府に仕えて才能を愛され、のち新都(四川(しせん)省新都県)の尉(い)となったが、病気のためほどなく辞職し、長安の西の太白山中に隠棲(いんせい)した。しかし病気は重くなる一方のため、具茨(ぐし)山(河南省)の麓(ふもと)に移り住み、自分の墓をつくった。そして「釈疾文(しゅくしつぶん)」「五悲」などを著して悲運を痛み、ついには親族と決別して、近くの潁水(えいすい)に身を投げて死んだ。王勃(おうぼつ)、楊炯(ようけい)、駱賓王(らくひんのう)とともに初唐四傑の一人に数えられ、「長安古意」など七言詩に優れた作品を残して、その発展に貢献した。『幽憂子集』7巻がある。
[齋藤 茂]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…中国,唐の則天武后の時代のすぐれた詩人4人,王勃(おうぼつ)(649‐676),楊炯(ようけい)(650‐695?),盧照鄰(ろしようりん)(637‐689),駱賓王(らくひんのう)(640?‐684?)をいう。略して王楊盧駱ともいう。…
※「盧照鄰」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新