弾性組織(読み)だんせいそしき(その他表記)elastic tissue

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「弾性組織」の意味・わかりやすい解説

弾性組織
だんせいそしき
elastic tissue

弾力組織ともいう。結合組織一種で,靭帯,大動脈窓状膜,声門,気管平滑筋および血管平滑筋間など,張力に対して大きな抵抗を示す部位にみられる。弾性線維が太く平行に並び,しばしば枝を出して互いに網目をつくり,その間に繊細な膠原線維線維細胞少数含んでいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の弾性組織の言及

【弾性繊維】より

…弾性繊維は,おもにエラスチンelastinとよばれるタンパク質からなり,引っ張ると2~2.5倍くらいに伸び,力をとり去ると元に戻る。疎性結合組織の中では径0.2~1.0μmを示すが,弾性組織elastic tissueでは,もっと太く,かつ枝分れが多く,吻合(ふんごう)しあい,全体として網状にひろがったり膜状を呈したりしている。後者の場合をとくに弾性膜elastic membraneとよぶ。…

※「弾性組織」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android