普及版 字通 「弾治」の読み・字形・画数・意味 【弾治】だんち 弾正して治める。〔唐書、儒学下、元行沖伝〕開元の初め、太子事(たいしせんじ)を罷(や)め、出だされて岐州刺と爲り、關按察をねしむ。自ら、書生にして彈治の才に非ざるを以て、固辭す。字通「弾」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by