弾道ミサイル早期警戒組織(読み)だんどうミサイルそうきけいかいそしき

百科事典マイペディア の解説

弾道ミサイル早期警戒組織【だんどうミサイルそうきけいかいそしき】

ballistic missile early warning systemの訳,略して(BMEWS(ブミュース))。米空軍の対ソ警戒組織で,グリーンランドアラスカ英国の3基地に3000カイリを見通すレーダー網と通信系をもち,15〜20分の余裕で弾体落下点を予測,北米大陸防空軍司令部(NORAD),戦略空軍司令部などに通報する。→弾道ミサイル

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android