精選版 日本国語大辞典 「彌珍」の意味・読み・例文・類語
いや‐めずら
し‥めづらし【彌珍】
いや‐めずら‥めづら【彌珍】
いや‐めずらか‥めづらか【彌珍】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 「いや」は副詞 ) 一段とすばらしい。きわめてめずらしい。
- [初出の実例]「信頼卿の寵愛も、猶いやめづらかにして、かたをならぶる人もなし」(出典:平治物語(1220頃か)上)
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...