
 
なり。虎に從ふ。彡は其の
に象るなり」という。これと似た字に
(ひん)があり、〔説文〕五上に「虎
彪たるなり。虍(こ)に從ひ、彬(ひん)聲」とする。彪は会意、
は形声であるが、声義の近い字である。
▶・彪赫▶・彪嚇▶・彪煥▶・彪休▶・彪
▶・彪形▶・彪虎▶・彪章▶・彪壮▶・彪駮▶・彪発▶・彪彪▶・彪繽▶・彪文▶・彪炳▶・彪卜▶・彪
▶・彪耀▶・彪列▶出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...