影山三郎(読み)カゲヤマ サブロウ

20世紀日本人名事典 「影山三郎」の解説

影山 三郎
カゲヤマ サブロウ

昭和期の評論家 曙光新聞編集長;元・立教大学教授;元・「朝日ジャーナル」編集長。



生年
明治44(1911)年10月22日

没年
平成4(1992)年7月10日

出生地
東京・麻布

学歴〔年〕
東京帝国大学文学部心理学科〔昭和12年〕卒,東京帝国大学新聞研究室研究生修了

経歴
昭和12年朝日新聞社に入社。編集委員、論説委員を経て、40年「朝日ジャーナル」編集長、のち嘱託。43年立教大学講師、のち教授、43年横浜市立大学講師。元陸軍報道班員。レイテ島捕虜新聞「曙光新聞」の元編集長で、50年同紙を復刊、56年11月に「レイテ曙光新聞物語」を出版した。ほかに「新聞投書論」「女にとっての戦争1・2」、訳書に「曹禺戯曲・雷雨」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「影山三郎」の解説

影山三郎 かげやま-さぶろう

1911-1992 昭和時代新聞記者
明治44年10月22日生まれ。昭和12年朝日新聞社に入社。レイテ島特派員,学芸部長,論説委員をへて40年「朝日ジャーナル」編集長となる。退社後,立大教授。ミニコミ紙「曙光新聞」を発行。平成4年7月10日死去。80歳。東京出身。東京帝大卒。著作に「新聞投書論―民衆言論の100年」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「影山三郎」の解説

影山 三郎 (かげやま さぶろう)

生年月日:1911年10月22日
昭和時代の評論家;新聞記者。曙光新聞編集長;立教大学教授;「朝日ジャーナル」編集長
1992年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android