すべて 

往生礼讚偈(読み)おうじょうらいさんげ

精選版 日本国語大辞典 「往生礼讚偈」の意味・読み・例文・類語

おうじょうらいさんげワウジャウ‥【往生礼讚偈】

  1. 善導の著。一巻。詳しくは「勧一切衆生願生西方極楽世界阿彌陀仏国六時礼讚偈」といい、往生礼讚、六時礼讚、礼讚などともいう。日没初夜、中夜、後夜、晨朝(じんちょう)日中の六時に行なう念仏行者の行法とその功徳を説く。日本でも古くから用いられた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む