徐放薬(読み)ジョホウヤク

百科事典マイペディア 「徐放薬」の意味・わかりやすい解説

徐放薬【じょほうやく】

薬剤の有効成分の放出を調節することによって,治療効果を長時間持続させた薬。内容成分を被膜で包んだり,イオン交換樹脂に吸着させるなど,種々の形式が開発されている。貧血治療用鉄剤,鎮痛薬抗生物質などに使用される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む