御所野縄文博物館(読み)ごしょのじょうもんはくぶつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「御所野縄文博物館」の解説

ごしょのじょうもんはくぶつかん 【御所野縄文博物館】

岩手県二戸郡一戸町にある歴史博物館。平成14年(2002)創立。国指定史跡の御所野遺跡(縄文時代中期)を整備した史跡公園御所野縄文公園内に開設遺跡出土品展示コンピューターグラフィックスでの遺跡の紹介もある。
URL:http://goshono-iseki.com/
住所:〒028-5316 岩手県二戸郡一戸町岩舘字御所野2
電話:0195-32-2652

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む