御滑り(読み)オスベリ

デジタル大辞泉 「御滑り」の意味・読み・例文・類語

お‐すべり【御滑り】

滑り台」の美化語
女房詞から》神仏への供物貴人食物所持品のお下がり。
「『あなた、―でございます。一つお戴き遊ばせ』と青柳夫人は菊の御紋をうち出した紅葉雁べにらくがんを東老人にはさむ」〈蘆花黒潮
布団のこと。
「夜のしとねをば、公家にては、よるのおましとも、―とも申さるる由なり」〈貞丈雑記・三〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 がん

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む