デジタル大辞泉
「御為顔」の意味・読み・例文・類語
おため‐がお〔‐がほ〕【▽御▽為顔】
本心とはうらはらに、人のためを思っているように見せかける顔つき。忠義ぶるようす。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おため‐がお‥がほ【御為顔】
- 〘 名詞 〙 主人など目上の利益をはかるように見せかけた顔つき。忠義ぶる様子。
- [初出の実例]「おためがほでだんなをひづめ、家久しい我らをおしのけ」(出典:浄瑠璃・淀鯉出世滝徳(1709頃)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 