日本歴史地名大系 「御輿休町」の解説 御輿休町みこしやすみまち 愛知県:豊橋市吉田城下御輿休町[現在地名]豊橋市新本(しんほん)町本町と札木(ふだぎ)町の南にあたり、指笠(さしかさ)町と魚(うお)町の間にある裏町。寛延三年(一七五〇)の吉田二十四町差出帳(橋良文庫蔵)によると、高五石余、戸口は、一一軒・四七人、うち男二六・女二一である。水野忠善の寛永一九年(一六四二)から正保二年(一六四五)の間にできた町という。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by