御部屋衆(読み)オヘヤシュウ

関連語 部屋衆 名詞

精選版 日本国語大辞典 「御部屋衆」の意味・読み・例文・類語

おへや‐しゅう【御部屋衆】

  1. 〘 名詞 〙 室町幕府職名足利義教が設置し、定員は二名で、その内一人が毎夜将軍の御前に伺候し、宿直をつとめたといわれる。職名と同時に家格を表わした。〔長祿二年以来申次記(1509)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む