徳川宗勝 とくがわ-むねかつ
1705-1761 江戸時代中期の大名。
宝永2年6月2日生まれ。松平友著(ともあき)の長男。美濃(みの)(岐阜県)高須藩主をへて,幕府の謹慎処分をうけた従兄(いとこ)の徳川宗春(むねはる)の跡をつぎ,元文4年尾張(おわり)名古屋藩主徳川家8代となる。宝暦11年6月22日死去。57歳。初名は友相(ともすけ),友淳(ともあつ),義淳(よしあつ)。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
徳川宗勝 (とくがわむねかつ)
生年月日:1705年6月2日
江戸時代中期の大名
1761年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 