バーラージー・バージー・ラーオ(その他表記)Bālājī Bājī-Rāo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

バーラージー・バージー・ラーオ
Bālājī Bājī-Rāo

[生]1721
[没]1761
インド,マラータ王国の3代目宰相 (ペーシュワー在任 1740~61) 。マラータ王国の実際上の政治権力を掌握し,マラータ王国の最盛期を実現した。南はハイデラバード王国抗争を続けたが,北はデリーにまで勢力を伸張した。しかし,1761年パーニーパット古戦場で,アフマッド・シャー・ドゥラーニーの率いるアフガン軍に敗れ (→パーニーパットの戦い ) ,マラータ勢力の拡張は中断した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 戦い

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む