徳若(読み)トクワカ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「徳若」の意味・読み・例文・類語

とく‐わか【徳若】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「とこわか(常若)」の変化した語 )
  2. ( 形動 ) 永遠に若々しいさま。〔名語記(1275)〕
  3. 万歳(まんざい)を演じる者。
    1. [初出の実例]「『祝ひ納むる万歳の』『徳若(トクワカ)衆とも女とも見ゆる姿の男舞』」(出典歌舞伎伊勢平氏栄花暦(1782)三立(暫))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む