デジタル大辞泉
「心ながら」の意味・読み・例文・類語
こころ‐ながら【心ながら】
[連語]《「ながら」は接続助詞》
1 自分の心でありながら。
「おのが―、心にまかせぬ事なれば」〈宇津保・嵯峨院〉
2 その心のままで。その心のとおり。
「ありし世の―に恋ひ返し言はばやそれに今までの身を」〈玉葉集・恋五〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こころ【心】 ながら
- ① 自分で支配しなければならない心であるにもかかわらず。自分の心でありながら。われながら。
- [初出の実例]「げにさもおぼしぬべきことなれども、おのが心ながら、心にまかせぬことなれば」(出典:宇津保物語(970‐999頃)嵯峨院)
- ② 同じ心を保持し続けて。その心のままで。
- [初出の実例]「貧しく経ても、猶昔よかりし時の心ながら、世の常のことも知らず」(出典:伊勢物語(10C前)一六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 