心軽し(読み)ココロカロシ

デジタル大辞泉 「心軽し」の意味・読み・例文・類語

こころ‐かろ・し【心軽し】

[形ク]こころかるし」に同じ。
「―・くもなどおぼし物せむに、いとあしく侍りなむ」〈宿木

こころ‐かる・し【心軽し】

[形ク]軽薄である。心が移りやすい。こころかろし。
「出でてなば―・しと言ひやせむ世のありさまを人は知らねば」〈伊勢二一

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「心軽し」の意味・読み・例文・類語

こころ‐かろ・し【心軽】

  1. 〘 形容詞ク活用 〙
  2. こころかるし(心軽)
    1. [初出の実例]「最上川深きにあらずは稲舟の心かろくもかへるなるかな〈藤原定方〉」(出典:堀河本後撰(951‐953頃)恋四)
    2. 「なほざりごとなど宣ふわたりの、心かろうて靡きやすなるなどを」(出典:源氏物語(1001‐14頃)椎本)
  3. 気さくである。
    1. [初出の実例]「叉始羅国〈略〉気序和暢にして風俗軽勇(ココロカロシ)」(出典:大唐西域記長寛元年点(1163)三)

心軽しの派生語

こころかろ‐げ
  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙

心軽しの派生語

こころかろ‐さ
  1. 〘 名詞 〙

こころ‐かる・し【心軽】

  1. 〘 形容詞ク活用 〙 軽薄である。思慮が浅い。気が変わりやすい。こころかろし。
    1. [初出の実例]「出でていなば心かるしといひやせん世のありさまを人は知らねば」(出典:伊勢物語(10C前)二一)

心軽しの派生語

こころかる‐げ
  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙

心軽しの派生語

こころかる‐さ
  1. 〘 名詞 〙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android