普及版 字通 「忙月」の読み・字形・画数・意味 【忙月】ぼう(ばう)げつ 農繁期。立夏より百二十日の間。〔唐書、食貨志五〕(門夫)番上の至らざるは、の督課は錢爲(た)る百七十、は二百。字通「忙」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by