性嗜好障害(読み)セイシコウショウガイ

デジタル大辞泉 「性嗜好障害」の意味・読み・例文・類語

せいしこう‐しょうがい〔セイシカウシヤウガイ〕【性×嗜好障害】

性的な対象行動が、一般に正常とされる範囲から逸脱している状態。性的な空想衝動を抑えることができず、そのことで本人に著しい苦痛や困難が生じ、他人に害をおよぼすおそれがあるものをいう。窃視障害露出障害窃触障害小児性愛障害異性装障害など。パラフィリア障害群

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 障害

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む