怪石(読み)カイセキ

デジタル大辞泉 「怪石」の意味・読み・例文・類語

かい‐せき〔クワイ‐〕【怪石】

形の変わった石。「奇岩怪石

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「怪石」の意味・読み・例文・類語

かい‐せきクヮイ‥【怪石】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 形の非常に変わった石。
    1. [初出の実例]「老松古栢相重挿。恠石寄巖似頽」(出典本朝麗藻(1010か)下・竹生島詩〈高階積善〉)
    2. 「山の峯、童にて貴からずといへども、怪石双び居て興なきに非ず」(出典:海道記(1223頃)逆川より鎌倉)
    3. [その他の文献]〔書経‐禹貢〕
  3. かいせき(懐石)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android