恋の片道切符

デジタル大辞泉プラス 「恋の片道切符」の解説

恋の片道切符〔曲名〕

アメリカのポップ・シンガー・ソングライター、ニール・セダカの曲。ハンクハンターとジャック・ケラーの作。1959年に発表日本のみでヒット。「チューチュートレイン…」という出だしが有名。原題《One Way Ticket To The Blues》。

恋の片道切符〔映画〕

1960年公開の日本映画監督脚本篠田正浩撮影:小杉正雄。出演小坂一也、牧紀子、平尾昌章、鳳八千代、永井達郎、土紀洋児、佐竹明夫ほか。

恋の片道切符〔ドラマ〕

日本のテレビドラマ放映は日本テレビ系列(1997年10月~12月)。全10回。脚本:清本由紀。出演:江角マキコ、稲垣吾郎、高島礼子ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む