恩報(読み)おんぽう

精選版 日本国語大辞典 「恩報」の意味・読み・例文・類語

おん‐ぽう【恩報】

  1. 〘 名詞 〙 恩に報いること。恩返し報恩
    1. [初出の実例]「求恩報忠節者、更可報祿只空尽忠也」(出典富家語(1151‐61))
    2. [その他の文献]〔史記索隠‐秦始皇本紀述賛〕

おん‐ほうじ【恩報】

  1. 〘 名詞 〙 人から受けた恩に報いること。恩返し。
    1. [初出の実例]「せめての御恩ほうじ、〈略〉同指添するりと抜き髻掴んでずっかと切」(出典:浄瑠璃・信州川中島合戦(1721)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む