日本歴史地名大系 「恵岱別川」の解説 恵岱別川えたいべつがわ 北海道:空知支庁雨竜町恵岱別川暑寒別(しよかんべつ)岳(一四九一・四メートル)の東山腹に発し、雨竜町を東流し、一時北竜(ほくりゆう)町に入ってのち雨竜町・北竜町の境界を流れ、両町の東端部で雨竜川に合流する。一級河川。石狩川水系に属し、流路延長三七・六キロ(指定区間二一・三キロ)、流域面積一六八・二平方キロ。「丁巳日誌」(再石狩日誌)に「イタイベツ」として「巾十間計。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by