恵藤 一郎
エトウ イチロウ
大正・昭和期の教育家 秋吉台科学博物館館長。
- 生年
- 明治27(1894)年7月
- 没年
- 昭和34(1959)年12月8日
- 出身地
- 山口県
- 学歴〔年〕
- 山口師範卒
- 経歴
- 山口県内の小学校に勤務する傍ら、秋吉台の調査・研究に従事。昭和7年山口県立教育博物館主事。34年秋吉台科学博物館初代館長に就任した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
恵藤一郎 えとう-いちろう
1894-1959 大正-昭和時代の教育者。
明治27年7月生まれ。山口県内の小学校につとめるかたわら,秋吉台の洞窟などを調査,研究。昭和7年県立教育博物館主事。34年秋吉台科学博物館の設立とともに館長に就任した。昭和34年12月8日死去。65歳。山口県出身。山口師範卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 