ゆう‐うつイウ‥【憂鬱・幽鬱・悒イフ鬱】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 気が晴れないこと。心配事があって心がふさぐこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「聊詠レ懐抒レ情、発二其幽鬱無聊之心一」(出典:童子問(1707)下)
- [その他の文献]〔管子‐内業〕
- ② ( ①から ) いやな感じであることを軽く言う。昭和初期に流行した言い方。
- [初出の実例]「アタシ、憂鬱(イウウツ)なの。黒川と喧嘩分れしちゃったの」(出典:漫才読本(1936)〈横山エンタツ〉あきれた連中)
- ③ 草木の深く茂ること。また、そのさま。〔儲光羲‐舟中別武金壇詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 