悪魔島(読み)アクマトウ(その他表記)Ile du Diable

デジタル大辞泉 「悪魔島」の意味・読み・例文・類語

あくま‐とう〔‐タウ〕【悪魔島】

ディアブル島

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「悪魔島」の意味・わかりやすい解説

悪魔島
あくまとう
Ile du Diable

南アメリカ北部、フランス領ギアナにある小島本土より15キロメートルほど沖合いに位置し、ローヤル島、セント・ジョセフ島とともにサルー諸島を形づくる。フランスの重罪犯や政治犯の流刑地であったことで有名。刑務所は1852年に設立、1953年まで囚人がいた。ドレフュス事件主人公も1895年から1899年までの間収監されていた。

[松本栄次]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「悪魔島」の意味・わかりやすい解説

悪魔島【あくまとう】

南米北東部,フランス領ギアナ北海岸沖合の小島。フランス語でIle du Diable。19世紀末にフランスの重罪犯の監獄が設置されたが,1946年廃止。1895年―1899年ドレフュス大尉が服役
→関連項目フランス領ギアナ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「悪魔島」の意味・わかりやすい解説

悪魔島
あくまとう

「ディアブル島」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android