情報戦

共同通信ニュース用語解説 「情報戦」の解説

情報戦

交流サイト(SNS)などに意図した情報を流して市民心理を操作、かく乱し、社会の混乱を生み出そうとする試みや、それを防ぐための活動。中国陸海空の「従来領域」に加え、人間の「認知領域」が戦闘に影響を与えるとみて情報戦を重視する。ロシアウクライナ侵攻で偽情報を盛んに流布した。米国は侵攻前からロシアの動向に関する情報を積極的に発信して対抗。ウクライナのゼレンスキー大統領もSNSを駆使し、国際社会支持を呼びかけている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android