情容赦(読み)なさけようしゃ

精選版 日本国語大辞典 「情容赦」の意味・読み・例文・類語

なさけ‐ようしゃ【情容赦】

  1. 〘 名詞 〙 情をかけて許すこと。情と遠慮。多く下に打消の語を伴って用いられる。
    1. [初出の実例]「勘弁は出来ません。と云ながら、ズカズカと慈悲(ナサケ)容赦も荒荒しく、二枚折の反古張屏風を開け」(出典:英国孝子之伝(1885)〈三遊亭円朝〉四)
    2. 「そこに来かかると情容赦(ナサケヨウシャ)もなくその男を振り捨ててしまった」(出典:或る女(1919)〈有島武郎〉前)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む