愛想尽かし(読み)アイソヅカシ

デジタル大辞泉 「愛想尽かし」の意味・読み・例文・類語

あいそ‐づかし【愛想尽かし】

相手に対して好意愛情をなくすこと。また、それを示す言葉態度。「愛想尽かしを言う」
浄瑠璃歌舞伎世話物における類型的場面の一つで、女が義理のため、愛する男と無理に縁を切るというもの。また、その演出様式。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む