愛知取水施設の大規模漏水

共同通信ニュース用語解説 の解説

愛知取水施設の大規模漏水

愛知県を流れる矢作川から用水に水を取り込む施設「明治用水頭首工とうしゅこう」で5月15日、漏水が確認された。川底に空いた穴が原因で、その後漏水の範囲が拡大し、取水量が激減した。工業用は給水量を抑えて配水を続けたが、農業用の供給は完全に停止した。頭首工を所管する東海農政局などが仮設ポンプを設置し、約2週間後に農業用の給水再開、現在は供給エリアを四つに分けて日替わりで給水を続けている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む