感格(読み)かんかく

精選版 日本国語大辞典 「感格」の意味・読み・例文・類語

かん‐かく【感格】

  1. 〘 名詞 〙 ある心情、または観念などを実感して、自己内面に確実にとり入れること。
    1. [初出の実例]「平生之学問浅薄にして至誠天地を感格する事出来不申」(出典:父叔兄宛吉田松陰書簡‐安政六年(1859)一〇月二〇日)
    2. [その他の文献]〔中庸章句‐三三章〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む