慈尊寺(読み)じそんじ

日本歴史地名大系 「慈尊寺」の解説

慈尊寺
じそんじ

[現在地名]上野市白樫 北出

弥勒山と号し真言宗豊山派本尊は藤原末期作とされる阿弥陀如来坐像。旧本尊は弥勒菩薩と伝える。当寺は天正伊賀乱で焼滅した地蔵寺(不動院)隠居所で、尼寺であったともいう。元亨元年(一三二一)刻銘の石造板碑(県指定文化財)があり、「右相当悲母尼妙阿第三年忌辰書写一石一面一乗妙典一部十行心経一字一碁八万四千碁石塔造立宝塔専祈得脱乃至法界平等利益矣」と刻む。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android