(読み)ハイ

デジタル大辞泉 「憊」の意味・読み・例文・類語

はい【憊】[漢字項目]

[音]ハイ(漢)
疲れきる。力を使い果たす。「困憊こんぱい疲憊

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「憊」の読み・字形・画数・意味


16画

(異体字)
14画

[字音] ハイ
[字訓] つかれる・くるしむ

[説文解字]

[字形] 形声
声符は備(び)。正字に作り、(ふく)声。(ふく)(えびら)の象形字。その声をとる。〔説文十下に「(つか)るるなり」、また(けい)字条に「(おそ)るるなり」、(ほ)字条に「惶(おそ)るるなり」とあり、疲労して心の弱ることをいう。その心の病むことを疲(ひ)・(ほ)といい、憊も同系の語であろう。

[訓義]
1. つかれる、よわる。
2. くるしむ、なやむ。

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕憊 豆加留(つかる) 〔名義抄〕憊 ツカル・オロカニ

[熟語]
憊臥憊衿憊色憊衰憊喘憊懣憊懶憊老
[下接語]
憊・困憊・昏憊・疾憊・衰憊・疲憊・憂憊・老憊

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android