あくがれ‐は・つ【憧果】
- 〘 自動詞 タ行下二段活用 〙
- ① 居所から、すっかり離れ遠ざかる。その所へ全く寄りつかなくなってしまう。
- [初出の実例]「いふかひなき御事は、ただかきくらす心地し侍れば、さるものにて、名残(なごり)なきさまに、あくがれはてさせ給はむほどに思ひ給ふるこそ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)葵)
- ② 全く、気もそぞろになってしまう。
- [初出の実例]「聞えなむ方なき御心のつらさを思ひそふるに、心たましひもあくがれはてて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕霧)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 