懲戒罰(読み)チョウカイバツ

精選版 日本国語大辞典 「懲戒罰」の意味・読み・例文・類語

ちょうかい‐ばつ【懲戒罰】

  1. 〘 名詞 〙 秩序を乱した者に対し、懲戒として科する制裁。
    1. [初出の実例]「懲戒罰は左の四種とす」(出典:弁護士法(明治二六年)(1893)三三条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の懲戒罰の言及

【懲戒】より

…特別の身分関係・監督関係における紀律を維持するために,その関係に服する者の一定の義務違反に対して制裁を科する制度。その制裁を懲戒罰というが,これは刑罰とは目的・性質を異にするので,法的には両者の併科は可能である。懲戒には以下のような場合がある。…

※「懲戒罰」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む