成田管制塔占拠事件

共同通信ニュース用語解説 「成田管制塔占拠事件」の解説

成田管制塔占拠事件

成田空港開港予定日4日前の1978年3月26日、空港反対派農民を支援する過激派グループがマンホールを通って空港敷地内に侵入し、管制室を占拠。通信機器類を破壊した。政府は予定していた30日の開港を断念し、5月20日に延期した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む