我上臈(読み)わじょうろう

精選版 日本国語大辞典 「我上臈」の意味・読み・例文・類語

わ‐じょうろう‥ジャウラフ【我上臈・和上臈】

  1. 〘 代名詞詞 〙 対称貴族子女などに対して親しみの気持で用いる語。のちには、一般の女性を呼ぶのにも用いられた。
    1. [初出の実例]「あら痛はしや候さすがにわ上臈は、常磐腹に三男〈略〉おん名をも沙那王殿と付け申す」(出典:謡曲・鞍馬天狗(1480頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む