所定労働日

人材マネジメント用語集 「所定労働日」の解説

所定労働日

労働協約、及び就業規則などに定められた休日以外の労働義務の発生する日のことを指す。
・正当な労働争議を除いて、使用者許可を得ぬままに労働者就業を怠った場合、その労働者は懲戒対象となる。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android