手足処を異にす(読み)しゅそくところをことにす

故事成語を知る辞典 「手足処を異にす」の解説

手足処を異にす

死刑になることのたとえ。

[由来] 「史記孔子せい」に載っているエピソードから。紀元前五世紀の初め春秋時代の中国でのこと。せいという二つの国の君主会見をしたとき、斉の側では魯に恥をかかせようと、道化役者たちに下品な踊りをさせました。すると、魯の役人だった孔子が飛び出してきて、「彼らの無礼な行為は死刑に当たる」と告発しました。その結果、斉の道化役者たちは「手足処を異にす(手と足がばらばらに切り離される)」ということになったそうです。

〔異形〕首足処を異にす。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android