デジタル大辞泉
「打見る」の意味・読み・例文・類語
うち・みる【打(ち)見る】
[動マ上一][文][マ上一]ふと目に留める。ちょっと見る。
「―・みる所は保と同年位であった」〈鴎外・渋江抽斎〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うち‐・みる【打見】
- 〘 他動詞 マ行上一 〙 ( 「うち」は接頭語 ) 目にとめる。ふと目を向けて知る。また、ざっとみる。
- [初出の実例]「わがやどの冬木の上に降る雪を梅の花かと打見(うちみ)つるかも」(出典:万葉集(8C後)八・一六四五)
- 「此文打見たる分は」(出典:清原宣賢式目抄(1534)五条)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 