折目高(読み)おりめだか

精選版 日本国語大辞典 「折目高」の意味・読み・例文・類語

おりめ‐だか をりめ‥【折目高】

〘形動〙
衣服などの折りたたんださかいめの線がはっきりと高く現われているさま。
史記抄(1477)一四「衣のたわうてをりめたかにもなう、しないやうたなりぞ」
態度服装などが礼儀正しくきちんとしているさま。折目正しいさま。きちんとしていて堅苦しいさま。
※俳諧・口真似草(1656)「折め高にしみゆる人かも あたらしき装束やけふ北まつり〈以専〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「折目高」の意味・読み・例文・類語

おりめ‐だか〔をりめ‐〕【折(り)目高】

[名・形動]
衣服の折り目が、くっきりと高く現れていること。また、そのさま。
同一色おなじいろ無地の袴、―に穿いたのが」〈鏡花・草迷宮〉
立ち居振る舞いのきちんとしていること。礼儀正しく堅苦しいこと。また、そのさま。
「―にきりきりと」〈鏡花歌行灯

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android