拉致被害者の再調査

共同通信ニュース用語解説 「拉致被害者の再調査」の解説

拉致被害者の再調査

北朝鮮が拉致した日本人の安否に関する再調査。日朝両政府が2014年5月にスウェーデンストックホルムで行った外務省局長級協議での合意に基づき、北朝鮮が同年7月、再調査などを実施する特別調査委員会を設置。これに伴い日本は北朝鮮に対する独自制裁一部を解除した。調査期間は「1年をめど」としたが進展は見られず、北朝鮮は15年7月、再調査には「今しばらく時間がかかる」と日本側に伝達。結果報告の見通しは立っていなかった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む