拝田原村
はいたばるむら
[現在地名]竹田市拝田原
玉来川北岸にあり、対岸は阿蔵村。岡城下から山手村を経て肥後へ向かう往還が通る。直入郷拝田原名の遺称地。正保・元禄・天保の各郷帳にみえないが、元禄見稲簿の「岡領御絵図ニ出分」に「桜瀬村内、拝田原村」とみえる。弘化物成帳では君ヶ園組のうち、村位は中、免九ツ九分、田一一一石余(一〇町四反余)・畑三七石余(六町七反余)・屋敷四石余(四反余)で、開田はほとんどなく、開畑七斗余(一町二反余)がある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 